
My Storyではさまざまな分野で活躍し、素敵な生き方をしている東大女性を紹介していきます。タイトルをクリックしてご覧下さい(閲覧にはパスワードが必要です)。
記事一覧
第1回:小島ゆりさん(漆塗り作家)
塗師の家系に生まれた小島さん(98年文学部)が、大学卒業から独立するまでの道のりとは?会社員生活で得たものは?婚活アドバイスも必見です!
第2回:中村倫子さん(会社員・ジャズシンガー・獣医師)
IT企業に勤務しながら、ジャズ・シンガーとして活動する中村さん(97年農学部)。実は、獣医師の免許もお持ちです。一つの肩書きに縛られない軽やかな生き方には、これからの時代を生きるヒントが詰まっていると感じます。
第3回:中川登紀子さん(ヘアカラーマスター検定協会代表)
第3回は、ヘアカラーの専門家としてご活躍中の中川登紀子さん(99年工学部卒)です。これまでのキャリアから、美容のアドバイス、婚活まで、ざっくばらんにお話いただきました。
第4回:尾原蓉子さん(一般社団法人ウィメンズ・エンパワメント・イン・ファッション創設者・名誉会長)
第4回は、日本のファッションビジネス業界の発展や人材育成にご尽力されてきた尾原蓉子さん(62年教養学部卒)です。
※このインタビューは、「さつきスペシャルインタビュー~東大女子の黎明期~」と共同で行ったものです。My Story独自に、キャリアとご家庭の両立についても伺いました。ぜひ最後までご覧ください。
第5回:藤原優子さん(税理士)
第5回は、四人のお子さんを育てながら税理士事務所を経営されている藤原優子さん(99年農学部卒)です。仕事と家庭、試験勉強をどのようにして両立されたのでしょうか。これまでの道のりから、多忙な毎日のスケジュールまで、詳しく教えていただきました。