8/9(土)東大女性のメンタルヘルス講座~最近、ちょっとしんどいかも…と思っているあなたへ

最近、職場の人間関係に悩んでいる、何となく行き詰まりを感じている、もやもやした気分を抱えながら仕事をしている、疲れている…
少しでも当てはまると感じた方は、是非一緒に心の健康について考えてみませんか。
今回は、皆様からご要望の多かった「働く女性のメンタルヘルス」について、セミナーを開催します。

講師は、東大大学院教育学研究科の教授で、臨床心理学がご専門の高橋美保先生です。

・メンタル不調のサインとは?
・心が折れそう、または折れてしまったかもしれない時には誰に相談したらいいの?
・サポートのしくみはある?

専門家の知見を伺うと同時に、参加者同士で悩みや情報を共有できる会にしたいと思います。

なお、本セミナーは、本郷キャンパスとオンラインのハイブリッド形式での開催です。
終了後、本郷周辺の喫茶店で2次会も予定しております。お時間が許すようでしたら、こちらもぜひご参加ください。

—東大女性のメンタルヘルス講座概要—

●日時 :
8月9日(土)14:00〜15:30(終了後16:00まで懇親会)

●開催形式:
東大本郷キャンパスとオンラインのハイブリッド形式

・講演 (14:00〜15:30) : ハイブリッド
・懇親会 (〜16:00) : ハイブリッド
・2次会 : 対面

●講師 :
高橋美保さん
—プロフィール—
2009年東京大学大学院教育学研究科専任講師に着任、2011年より准教授、2017年より教授。公認心理師・臨床心理士。失業者や働く人への心理的援助、ライフキャリア支援などを中心に、研究、臨床、教育に従事。

●申し込み :
下記Googleフォームにてお申込みください。
https://forms.gle/fpsTnXYnoZn1fdVE9
〆切 : 対面参加 7月26日(土)、オンライン参加 8月6日(水)

※Zoomの接続情報は前日までにお送りします。
8月8日(金)までに届かない場合、event-contact@satsuki-kai.net へご連絡ください。

●対象 :
さつき会会員・学生会員
今までにさつき会のイベントに参加したことのない方はトライアルで参加できます
(対面、オンライン対象)

皆様のご参加をお待ちしております。